T's home

ブログ

回転モップ
ブログ

2023.02.16

今回はオススメお掃除グッズのご紹介。

日頃、弊社のお客様からの相談でも多いのがフローリングのお手入れについて。

無垢の挽板ブラックチェリーが大多数を占める弊社の新築物件。

特に水染みについてのご相談を多くいただきます。

当たり前ですが、一番の対策は水をこぼしたらすぐに拭き取る。

それが出来れば何も問題無いのですが…なかなかそうはいきませんよね。

そこで水染みが出来てしまった時の解決策として、

ネットなどで検索すると良く出てくるのが食器洗い用のスポンジの堅い方や、

激落ちくんなどのセラミックスポンジで擦ってフローリングの表面を削り、

水染みを消し去ってからオイル塗装で補修する方法。

この方法…もちろん私も試行錯誤して何度も試してみました。

これらの方法は確かに水染みは無くなるのですが、

ブラックチェリーは色も濃く、表面も繊維が緻密で繊細な樹種。

現状床の艶と擦った床の艶に加えて色味も全く変わってしまい、

かえってその部分が水染み以上に目立ってしまうので、

あまりお勧め出来ません。

私も自宅の床は無垢ブラックチェリーなのですが、

15年間メンテナンスをし続けて出した結論は、

ひたすらこまめに水拭き掃除をすることです。

ですが20帖~25帖位を水拭きするのってかなりの重労働です。

そこで最近やたらと目にする回転モップクリーナーのネット広告。

とても気になり早速購入。この数週間使いまくってます。

充電式のコードレス、本体の色も5色揃ってるそうです。

マジックテープで着脱する2枚のモップ、水に浸してから堅く絞って装着。

あとは持ち手部分のスイッチを押して水拭き掃除をするだけ。

スイッチ下にあるボタンで強・弱2段階の回転数を選べますが、

強にしても水の抵抗があるせいか、思ったほど回転しない感じです。

それでも軽く持っているだけで自走式のようにスイスイ進んでくれます。

自力での拭き掃除とくらべれば数十分の一の労力、

掃除機をかける労力と比べても数倍楽な感覚です。

ビフォーアフターでお見せ出来ないのが残念ですが築17

年の床がこんな感じ。

写真では分からないと思いますが、

拭き掃除後のサラサラの足触りがやみつきになります。

以前の拭き掃除の頻度は1~2ヶ月に1度程度。

重労働なのでなかなかハードルの高い作業でしたが、

現在は週に1~2度の頻度でこの回転モップを使ってます。

肝心の水染みも徐々に目立たなくなってきている様に思います。

ですが同時に油分もかなり拭き取られるので、

オイル塗装でのお手入れも年に1~2回必要かもしれません。

今年の春暖かくなったら数年ぶりのオイル塗装をしようかと思っています。

あとこの回転モップでお風呂の床や天井・壁、

玄関のタイルや網戸の掃除なんかにも使えるそうです。

今、イチ推しのお掃除グッズでした!